自動車免許の取得なら、苫小牧ドライビングスクールへ!普通自動車免許から大型、二種免許まで幅広く教習を実施

入校申込み

資料請求・お問い合わせ

ホーム » 取扱い車種 » 普通自動車二種

普通自動車二種

タクシー業務や運転代行業務などの旅客を乗せて自動車を運転するのに必要な免許です。
ニ種免許の運転手には、旅客の安全確保という使命が課せられていることから、プロドライバーとしてのレベルの高い運転技術と旅客輸送に不可欠な専門的な知識を勉強します。

  • 入校の資格・条件
    21歳以上 大型免許、中型免許、普通免許、大型特殊免許を現に受けていた期間が通算して3年以上になっていないと入校することができません。
    【視力】片眼0.5以上 両眼0.8以上(カラーコンタクト不可)
    【深視力】検査3回の合計で60mm以内

    病状申告書はこちら

  • 入校の際に必要なもの
    免許証、本籍記載の書類(住民票など)、写真4枚

    ※裸眼、眼鏡等の条件に関わらず、色が入ったレンズやカラーコンタクトをしたままの写真は使用できません。

    ◇写真について
    • 当校で作成する書類に必要な写真が上記の枚数必要になります。
    • 持参する場合は、縦3cm×横2.4cm 免許証サイズをご準備ください。(6ヶ月以内のもの)
      当校でも撮影することができます。<写真代1,100円>
  • 教習期限
    技能又は学科教習を最初に受けた日から起算して9ヶ月です。
    上記の期間内に、全ての技能教習及び学科教習を終了して下さい。
  • 教習料金・教習時間

    ■普通二種(AT)

    所持免許 法定時限数 教習料金
    技能 学科 税抜料金 税込料金
    大型・中型・中型8t 限定・中型8t AT限定
    準中型・準中型5t 限定・準中型5t AT限定
    普通・普通 AT限定
    12 17 218,100円 239,910円

    ※上記以外の所持免許の方はお問合せください。

    ■普通二種(MT)

    所持免許 法定時限数 教習料金
    技能 学科 税抜料金 税込料金
    限定解除(普通二種 AT限定) 12 17 66,800円 73,480円

    ■普通二種(AT)+ 限定解除・お得な普通二種(MT)免許セット!

    所持免許 取得車種 法定時限数 通常料金
    (税込)
    お得なセット料金(税込)
    技能 学科
    大型・中型・中型8t 限定
    中型8t AT限定・準中型
    準中型5t 限定・準中型5t AT限定
    普通・普通 AT限定
    普通二種 AT 12 17 313,390円 272,910円40,480円お得!
    限定解除 4  
    • ※上記料金には、入学金、規定の技能・学科教習料金、教本教材費(問題集含)、適性検査、効果測定、修了検定及び卒業検定料の初回分が含まれています。
    • ※教習料金は入校日前日までにご精算ください。
    • ※教習料金は、全額前納が原則ですが、クレジット、免許ローン等によるお支払いも可能です。窓口にご相談ください。
      ただし入校日の前日までに承認がおりなければ、入校出来ません。
    • ※取扱いカード:イオン、JCB、VISA、NICOS、DC、楽天、NC、日専連他
      (分割のお取り扱いができないカードもございます。)
    • ※ローンによるお支払いを希望される方は、窓口にお問い合わせください。
    • ※銀行振込の場合は、入校前日までに入金確認ができていないと入校できません。
    • ※途中退校・他校への移籍・その他自己都合による退校の場合、履修状況によって精算いたします。
      (事務手数料5,500円がかかります。)校則違反による退校処分・期限切れの場合は教習料金の返金はできません。

    その他にかかる料金

    ◎免許申請交付料金 ※検定当日、現金でご用意ください。

    本免許:免許証・マイナ免許証・2枚持ちにより異なります。

    ※詳しくは運転免許試験場または警察署へお問い合わせください。

    ●追加技能教習および再検定を受けた際に発生する費用

    ・規定時限を超えた場合の技能料金1時限
    10,120円
    ・2回目からの検定料金(仮免・卒検)
    6,600円
    ・限定解除申請手数料
    1,350円

    ※追加技能教習・追加検定料は卒業検定合格時に精算、お支払いいただきます。

    ◎別途冬期料金:11,000円(12/1~3/31に入校の場合)

    ※学科免除の場合はかかりません。

  • 検定受験年齢
    大型免許、中型免許、普通免許、大型特殊免許を現に受けていた期間が通算して3年以上になっていなければ入校することができません。
  • 服 装
    技能教習に適した、動きやすい服装をしてきて下さい。サンダル、ゲタ、ハイヒ-ル等のはき物では教習できません。
  • 適性検査
    今後運転をする上で、性格的に何を気をつけたら安全なドライバ-になれるのか、また早く上達するかのアドバイスです。入校時に受けていただきます。
  • 記載事項変更と教習中の事故・違反
    1. 事故・違反など免許の停止、取消になった場合は、必ず受付に申し出て下さい。
    2. 教習中に本籍、住所、氏名が変更になった場合。
    3. 原付など新たな免許を取得した場合。
    4. (申し出がないと試験場で即日交付できなかったり、有効期限内に免許が取得できない場合が出てきます)

休校日のご案内

苫小牧ドライビングスクール

北海道苫小牧市拓勇東町8丁目6番68号

tel.0144-55-7191 fax.0144-55-4632

無料託児室完備

お電話でのお問い合わせ 0144-55-7191

アクセスマップ

採用情報 自動車学校で働くという選択